この掲示板では岩手県庁公式HPで発表された
避難者名簿のみをそのままコピーして書き出しています
岩手県公式HP内の新着情報にリンクが無い物は書き出していないので
この掲示板で新しい名簿が更新されていなくても
下記にある いわて防災ポータルや岩手めんこいテレビ等で
更新されていないか必ず目を通す事を強くお勧めします
携帯でご覧の方へ
下の方になりますが岩手県各地の避難者名簿を書きだしています
「スレッド一覧」とある下の方にあるリンクを選択すれば
今までこの掲示板に掲載した全避難者名簿が表示されるはずです
こちらのデータで確認後に可能な限り各公式HPでも
情報漏れを防ぐ為にも再度ご確認頂けるように切にお願いします
携帯版避難者名簿
岩手震災IT支援プロジェクト
こちらでは携帯用の避難者名簿検索が可能です
使いやすそうだったのでリンクしておきました
岩手県公式ホームページ
電話:019-629-5283 広聴広報課・広報担当
岩手県庁 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号
電話番号 019-651-3111(総合案内)
IBC岩手放送 安否情報
岩手めんこいテレビ安否情報
4月20日以降は岩手めんこいテレビの避難者者情報が
現在でも随時更新されているようです
全員分の一覧では無く追加分の情報だけを更新している点に注意してください
検索する時は名字ではなく名前(山田太郎なら「太郎」)
で検索されると絞り込みやすいと思います
東北関東大震災 避難者名簿検索(NHK)
いわて防災ポータル
こちらでは避難者名簿がpdfファイルとエクセル形式で随時更新されています
各所へのリンクもあるのでこちらを登録しておく事を強くオススメします
携帯版避難者名簿の検索はコチラから
携帯向け避難情報各種一覧
google 給水炊き出し場所一覧
岩手県道路情報提供サービス(PCのみ携帯不可?)
災害用伝言ダイヤル
171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生
行方不明者相談ダイヤル
岩手県 0120-801-471 宮城県 022-221-2000
福島県 0120-510-186 、090-8424-4207 、090-8424-4208
google避難所名簿共有サービス
google消息確認ツール
NTT docomo 災害用伝言板
KDDI 災害用伝言板
SoftBank 災害用伝言板
Reload |
《前のページ 1 次のページ》
全7件の内、新着の記事から100件ずつ表示します。
|
|
|
|
|
|
|
《前のページ 1 次のページ》