前キャプテンの石井です。
まず1年間僕たちをサポートして頂いた仲野先生、肥後先生、監督の吉村さん、OBの先生方やOGの皆様には心から感謝申し上げます。グラウンドがなかなか確保出来ない中、他校との合同練習や合宿などでは大変お世話になりました。
次に西医体についてです。
8/5に行われた試合は5-10で兵庫医大に敗れました。
兵庫医大の武器であるキックを軸とした戦術に対し、阪大はキック合戦には付き合わずにカウンターからの攻撃でいい形に持っていこうと思っていた のですが、雨でハンドリングが悪くなった中で上手く回せず、なかなかトライまで結びつく形が出来ませんでした。そしてペナルティなどで自陣に入られた後 に、LOモールからのブラインドサイドをつかれた際にトライを決められて前半が終わりました。
後半からはさらに雨がきつくなってきたのと先制をされているという事で、ハイパントを多用する戦い方にシフトしました。その中で上手く敵陣であ げてターンオーバーできた時に一つトライを取れました。その後も相手のハンドリングも悪くなっているところにたたみかけて幾つかチャンスがあったのですが 結局トライはとれずに試合が終わってしまいました。
秋からは、現3回生の平良をキャプテンとして新しいチームが始まります。幹部5人を中心に来年へ向けて頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。